
♦♢♦ 立花山~三日月山 縦走路 (新宮町) ♦♢♦
日本海側を中心にこの一週間、強烈な寒波に見舞われている日本列島。前日には雪も降り、冬ど真ん中の非常に肌寒い季節ではありますが我々は山がある限り、登ります笑 登ると決めたら登らざるを得ません笑
ということで、今回我々が向かったのは【福岡の名低山】にも数えられる『立花山 (367m)』と『三日月山 (272m)』 週末にもなると多くの登山客が訪れ、素人にも手軽に登山が楽しめる人気の山です。
天気予報を信じ、出発時間を少し遅らせてのスタートとなった今回の登山。山頂では少し寒い思いもしましたが晴れ間も覘き、楽しい冬登山となりました。随分、身体を動かしてない方も含め、皆さん久々の登山でしたがゆっくり安全に誰一人怪我もなく無事に下山することができました。また近いうちに、夕陽を眺める立花山登山ツアーを計画したいと思っております。お楽しみに!
立花山登山口駐車場 (立花口)に集合。AM11:10 立花山山頂を目指して出発です。
地味に続く長い階段。低山だろうが高山だろうが楽な登山なんてございません笑
快晴の天気とは言えませんが立花山山頂からは玄界灘に浮かぶ島々や、福岡市内の街並みが見渡せます。
綺麗な夕陽や夜景を求めて、遅い時間から登山される方も多いそうです。
立花山山頂~三日月山山頂へと続く、縦走路。この日は祭日ということもあり、多くの登山客とすれ違いました。
三日月山山頂にて軽食タイム。低山とは言え、冬登山。風も冷たく身に沁みます。